sakura2510のブログ

17年に出産した新米ワーママです。日々の子育てに関する情報をメモしていきます。

育休復帰前の準備 復帰して1年経った筆者が感じるやっておきたい事4選

1月も終わりに近づきいよいよ今年の保育園の結果が送られてくる時期に…

復帰を楽しみにしている方、不安な方いらっしゃるかと思いますが、旦那さんはじめ協力体制がないと本当に辛いです。

私も復帰して半年以上経った今やっと少し慣れてきましたが、復帰前にもっと旦那さんと分担をしっかりしておくべきだったと反省しています。

ここでは仕事復帰を前にぜひ準備したい事をまとめておきます。


①分担の話し合い


子供の面倒をみる事や家事も大変ですが、保育園に入ると保育園に通うための準備が発生します。毎日の送り迎えはもちろん、荷物の準備、毎日の連絡帳の記入などが発生します。これが気がまわらない男性には難しいようでなんとなくお母さんの仕事…などとなるので、復帰前に必ず分担は話し合い、できれば分担表を作っておくのがベターです。

男性は気がつかないので分担しないと必ず女性が負担を強いられます。


②病気になった時の方針を決める


これは絶対に決めた方がいいです。流れだと必ず女性に負担がきます。

日中急なお迎えが必要な場合はどうするのか、お休みしなければならない場合どうするのか、旦那さんの会社状況をヒアリングしながら可能な限りお願いしておいた方がよいです。

またどちらも休めない場合どうするかも事前にしっかり決めておいた方がいいです。我が家はありがたい事に両家の両親がなんとか来てもらえる距離にいるので、病後児保育やシッターさんにお願いせず、身内でなんとかする方針にしています。病後児保育は本当に頼れる人がいない方の砦だと思いますので…

我が家はしっかり決めていても母の私への負担が大きいので時折旦那さんにイラっとしてしまいます…


③自分の働き方


自分が復帰してからどのように働きたいかは旦那さんと擦り合わせておいた方がベターです。

私は子供が生まれる前はどんどん出世してバリバリ働きたい、だから育休なんて長くとっていられない、保育園落ちたらどうしようーー💦と思っていました。ただ産まれてみたら今は仕事よりも息子と割り切ってキャリアはおさえめにしようと決めています。

また実際復帰してみると、妊娠前の自分と同じようには働けないんです…マミーズブレインと言うそうですね…もう生物的にも子供を大切にする時期なのかもと割り切りました。


④子供との接し方の方針


これも決めておいた方がいいです。我が家では平日仕事で息子と一緒にいる時間が短いのでお迎えしてからは息子の時間と決めました。

5分いつもより時間が生まれたらお皿を洗うより、息子に絵本を1冊読んであげるなどです。

家事などは全部息子が寝てから急いでやればいいので、起きている時はとにかく息子と触れ合って抱きしめてあげるようにしています。

復帰当初旦那ときちんと決めていなかったので、私ばかりが息子にかまって旦那は家事ばかりしていました。ある意味泣いたりもする息子の面倒よりも家事の方が楽なんですよね…察してと思っても絶対に無理なので、きちんと話し合った方がベターです。


ありきたりな事ですが、復帰してから復帰前に絶対に準備したいところはこの4点だと今はとても感じます。


ぜひ今年復帰の方は話し合いもなかなかうまくいかない事も多いので、保育園が運良く決まったらスムーズな両立生活に向け、ぜひ旦那さんと話してみてください!


次回は両立する中であって助かったものなどご紹介できればと思います✨